千葉県柏市 富里町会

周囲 4.22km 面積 44.4ha 1,137世帯(2018/4/1調べ)

2024/08/25
先生ご自身が太鼓をたたく場面も
雨予報の合間をかいくぐるように、恒例の富里町会納涼盆踊り大会が8月24日、25日の二日間、富里近隣センターの裏庭および駐車スペースで開催されました。当日は、盆踊り、太鼓、焼き鳥、焼きそば、焼きそばパン、ビール、日本酒、ジュース、フランクフルト、ポップコーン(キャラメル、カレー味)、かき氷、子ども会ゲーム、くじなどが提供され、老若男女を問わず多くの来場者が楽しんでいました。後半には花火の打ち上げがあり、会場はさらに盛り上がり、異例となる師匠の荒川豊先生ご自身が太鼓をたたく場面もあり圧巻でした。荒川先生は皆さんの声援でアンコールもやって頂けました。
今回から「やぐら」は、汎用の重い鉄パイプから、ふるさと協議会で購入した専用の軽いアルミ製のものに変えたことで、短時間で組立と解体ができるようになり、作業は大幅に楽になりました。

8-s-1.jpg8-s-2.jpg8-s-3.jpg

2024/07/28
柏まつり
柏まつり2024は7月27日(土)、28日(日)の2日間にわたり行われ、約78万人の方々が柏駅周辺にまつりを見学するために集まりました。28日には大人みこし4基に混じり、柏市富里地域の富里町会が子どもみこしを出し、沿道の観客から励ましの声援を受けながら、東口駅前通りをパレードしました。暑いにも関わらず、元気な子ども達のみこし担ぎを見ることができました。参加した子ども達やその親御さんも、他では得られない楽しい思い出を作ったことでしょう。

7-s-1.jpg7-s-2.jpg

2023/12/10
町内会行事をたくさん復活!
  • 5月13日に近隣センターへ会員の皆さんに集合頂き、3年ぶりとなる「富里町会定期総会」を開催しました。今年度は、アフターコロナへの移行に伴い、通年開催しているイベントを計画しました。しかしながらコロナ渦2年間のブランクは大きく、各イベントの準備段階から手探りの状態で、過去の経験者から教わる事もしばしばでした。
  • 5月28日には「ごみ0運動」を行い、多くの会員が参加しました。
  • 6月は、女子部企画の研修旅行としてPETリサイクル工場の見学を開催しました。リサイクルの必要性をあらためて認識した一日でした。
  • 6月から8月末の期間、「納涼祭」準備に向けた太鼓教室を開催しました。千代田町会の太鼓教室とコラボし、その指導は千代田の先生にお願いしました。納涼祭当日までに計5回の教室を開催。
  • 7月は、30日開催の「柏まつりパレード」に富里町会の子ども神輿が練り歩き、町内のこども341人、大人・役員60人が参加し、当日は天気も良く、とても楽しいパレードができました。
  • 8月は25,26日に「納涼祭」を無事に富里近隣センターにて開催しました。千代田太鼓も参加頂き、両日で来場者数は300名以上と多く来て頂きました。
  • また、「サポート部夜間パトロール」は毎月継続実施しました。

6-s-1.jpg6-s-2.jpg

2023/10/29
ハロウィン・ウォ―クラリーは中止
残念ですが、ハロウィン・ウォ―クラリーは雨のため中止しました。
参加予定の皆さんには、参加賞など受取に近隣センターへ集合頂きシートをバックに仮装して写真撮影、添付写真は、運営役員の仮想写真です。

5-s-1.jpg5-s-2.png

2019/05/26
ごみゼロ
自宅から道に落ちているごみを拾いながら近隣センター迄のゴミゼロ運動が行われました同時に町会の役員の方々がセンター周りの草刈りもに実施しました。
2019/05/11
定期総会
ふるさと協議会総会が開催されました。鶴崎会長(豊西)から水谷会長(泉町)に変わりました。

3-s-1.jpg

2019/04/01
富里の今昔 (どんぐり131号掲載記事)

富里三丁目、24所帯の住民は昭和33年から住み始め昭和34年(1959)全世帯が富里町会に加入した。その頃周囲一帯は薩摩芋畑、麦畑、桐の木や桑の木も植えられていた。住宅の北方130mに片側1車線の国道6号線が通っていて、利根川からの砂利の運搬で過積載の問題があった。風の強い日は埃に困ったが6号線の側に湿地帯が在りメダカ、ザリガニ,ヤゴが生息しておりメダカすくいができた。生活道路は元々農道ということもあり生活基盤が充分でなく、道路や下水路を皆が勤労奉仕で整備し、現在に至る。今は、住宅も多くなり、イオン、MEGAドンキができ、大きく様変わりした。さらに、公務員住宅の取り壊し工事が開始、住宅開発の作業中である。

【写真】
  • 住宅完成昭和33年。櫓の上に給水用タンクが見える。
  • 国道6号近くの湿地帯で ザリカニ、メダカを捕っている。大人も一緒。
  • 昭和34年住宅の北側は薩摩芋畑、麦畑で広がっている。

2-s-1.jpg2-s-2.jpg2-s-3.jpg

2018/02/01
どんぐり124号掲載記事
 昭和29年11月に柏市に名称が変わり、当時から、地縁による会があったようで、町会の区域にその一端が見られます。 富里町会は、「富里1〜3丁目、若葉町の大部分、中央2丁目の一部、泉町の旧水戸街道沿い、旭町2丁目の7世帯、5丁目の1世帯」と、広範囲に渡っています。最近、世代交代が見られるようになり、世帯数は増加傾向にあります。住民の親睦を目的とした行事も多く、子供会の参加で大いに盛り上がります。 5月、太鼓教室が開始します。20名近くの子供が参加して、富里近隣センターで行います。夏の盆踊り大会を目指して一生懸命頑張っています。 7月下旬には、柏祭りに子供みこしを繰り出します。普段は通れないバス通りを、大汗をかきながら自慢げに練り歩きます。 8月夏休みの締め、納涼盆踊り大会を行います。子供たちは太鼓教室での成果を発揮してくれます。踊り、模擬店大いに盛り上がります。 10月ふる協の行事、ふれあいの集い体育祭が行われます。子供会の参加は欠かせないもの、今年は、雨にたたられ中止で残念。町会は準優勝、優勝、と頑張って来ました。すべての競技に賞品が貰える、これが魅力の一つでもあります。 12月待ちに待った餅つき大会。毎年90キロの餅をつきます。会場の都合で残念ながら中止。この日を待っていたお年寄りが居られたほど。

1-s-1.jpg1-s-2.jpg

- Topics Board -