活動の記録

2023/06/30
第4回盆踊り無料講習会のご報告
練習曲〈柏おどり、京北音頭、東京音頭〉

最終回。
皆さん、柏おどりも京北音頭も上達されているので、来て頂けるかどうか少し不安もありましたが、

踊り好きな方が多く、皆さん、踊れる様になっても練習会に参加して下さいました。
また今回、初参加の方も何名かいらっしゃいました。

コロナ禍を経て、盆踊りを踊れる方が減っています。
盆踊りは簡単な踊りで、踊れる方が2.3人居れば、見様見真似で踊れます。

今回の企画で、踊り好きな方々がたくさんいらっしゃる事がわかり嬉しかったです。
踊り好きな方々が、楽しそうにちゃんと踊って頂ければ、きっとお祭りも盛り上がると思います。

参加してくださった方々、お手伝い頂いた方々、
ありがとうございました。
(部長 今井 雅)

18-s-1.jpg

2023/06/26
第3回盆踊り無料講習会のご報告
練習曲〈柏おどり、京北音頭、東京音頭、炭坑節、大東京音頭〉

毎回、金曜日だったので、月曜日に設定してみましたが、月曜日は別の予定のある方が多く、残念ながら、参加者が減りました。講習会は、開催の曜日を決めた方が良いかもしれません。

今回は、皆さん踊りに慣れて来たので、綺麗に踊る為の注意点やポイントの細かなレクチャーがありました。

盆踊りは、手数の少ない簡単な踊りです。ちゃんと踊れる人が3.4人いて楽しそうに踊っていれば、なんだろう?とか、真似して踊ってみようと言う人が寄って来て、踊りの輪が出来ます。
今回、どこの町会にも、盆踊りの好きな方がいる事がわかりとても嬉しかったです。

講習会も、あと1回。
盆踊りがちゃんと踊れる人が増えて、お祭りで盆踊りが盛り上がります様に、そして、皆さんに踊りを楽しんでいただけます様頑張ります。
〈部長 今井 雅〉

17-s-1.jpg

2023/06/23
第2回盆踊り無料講習会 開催ご報告
練習曲〈柏おどり、京北音頭〉

第2回盆踊り無料講習会も、和やかに無事に終了しました。
今回は、鶴見先生の他に、新舞踊師範の島崎先生も参加して下さり、講師2名となりました。

参加者も、色々な地域の方々が参加してくださり、前回から2度目の参加者の方など、講師を含めると、17名での練習会となりました。

第2回なので、柏おどりの他に、京北音頭の練習もしました。
(柏まつりでは、『柏おどり』と『京北音頭』が繰返し流れます。)

水分補給などの休憩をとりながら、頑張って練習しました。
(部長 今井 雅)

16-s-1.jpg16-s-2.jpg

2023/06/16
第1回盆踊り無料講習会 開催ご報告
練習曲〈柏おどり〉

第1回盆踊り無料講習会、無事に終了しました。

暑くなる前にと、午前中の開催としましたが天気も良くとても暑く、センターでクーラーをつけて頂き、とても快適に練習会を開催する事が出来ました。
参加者は、女性が多く女子会の様に和やかな会となりました。

柏おどりは、初めての方、久しぶりの方がいらっしゃいましたが、ゆっくりとカウントでの練習から始まり、2.3曲に1回、休憩をとりながらのんびりゆっくりと練習しました。
(部長 今井 雅)

14-s-1.jpg

2023/06/6
盆踊り無料講習会のお知らせ
各町会では、そろそろ夏まつりの準備が始まります。
そこで、文化部にて、下記のとおり盆踊り無料講習会を企画しました。

まずは、柏おどりから練習しましょう!
初めての方も、お久しぶりの方も、踊りが大好きな方も、お待ちしています。
ご都合の良い日にお越し下さい。

申込方法 富里近隣センター受付に、申込書が用意してあります。下記日時のご都合の良い日を選んでお越しください。

          記

会場 富里近隣センター 和室1.2

日時 ※15分前より来場可能です。
   第1回  6月16日(金) 9時30分から11時まで
   第2回  6月23日(金) 9時30分から11時まで
   第3回  6月26日(月) 9時30分から11時まで
   第4回  6月30日(金) 9時30分から11時まで

講師 鶴見 祐子 先生

持ち物 汗拭きタオル、飲み物

その他 動きやすい服装でお越しください。

(部長 今井 雅)
2023/06/06
第1回 文化部会開催
◆『文化祭について』
開催予定日 2023年11月4日(土) 5日(日)
7月より、実行委員会始動(月1回打合せ予定)

◆『句会の開催について』
俳句を募集して、句会を開催したい。(1月か2月頃)

◆『盆おどりの無料講習会の開催について』
過去のどんぐりにて、毎年色々な企画が催されていた事を知り、文化部ではどんな事が出来るだろうかと考え、盆おどりなら日本の文化であり、町会の枠を超えてふる協にて練習会を開く事で、地域の方々との親睦をはかりつつ、地域のおどりの輪が根付いて行くのではないかと考えました。

新舞踊師範の先生によるご指導があるというのは、単にみんなで踊りの練習をするのとはまた違います。これを機会に、きちんと指導していただき、今後に繋げていければと思い企画しました。(部長 今井 雅)
2023/04/04
令和4年度 (最終)文化部会
令和4年度 最終文化部会をおこないました。

コロナ禍の文化祭開催をおこなったメンバーです。開催するか否かから、対策をどうするかまで、とことん話し合いをしました。文化祭反省会では、用紙2枚に及ぶ反省点などが集まり、来年度の資料として残しました。数名が、今回で交代となります。色々とありがとうございました。(部長 今井 雅)

15-s-2.jpg

2022/11/6
文化祭 2日目(最終日)
本日も晴天に恵まれ、各種イベントも大盛況に、終わりました。文化部以外の方々もたくさん協力して下さり、心一つにみんなで創った文化祭だったと感じました。

◆昨日は、交通整理の人員が少なく、少人数で長時間頑張って頂いたとの事。本当にありがとうございました。今日は、交通整理のボランティアが増員されました。

◆裏庭は、春から会館の職員の方々が綺麗に整備して下さったお陰で、子ども達がバルーンアートの剣や手作り割り箸鉄砲を持って、元気に走り回っておりました。

◆本日のイベント
・中原中オーケストラ部(弦楽器アンサンブル)
・中原中スマイル学級(ハンドベル)
・あっぷる隊° family Wind Orchestra(サッスクアンサンブル)
・でんでんむし(読み聞かせイベント)

中原中学校スマイル学級のハンドベルは、学校外での発表は初めてとの事。頑張って準備、指導してくださった先生方が見守る中、透き通った優しいベルの音が、響き渡っておりました。

◆文化祭終了後、一般出展作品は、文化祭終了時刻である15時を過ぎると、作品の出展者が次々と来てご自分の作品を持ち帰られ、あっという間に片付き、撤収作業もスムーズに進みました。

◆会場の掃除は、気の付いた方々が、こまめに掃除して下さっていました。

◆裏庭の机や椅子の足も、濡れた雑巾でどんどんと拭いて下さる方がいて、片付けがスムーズに進行しました。
(部長 今井 雅)

11-s-1.jpg11-s-2.jpg11-s-3.jpg

2022/12/5
文化祭 1日目
1. 天候にも恵まれて、本日のイベントは、

◆オープニングセレモニー(三小の合唱・豊小の吹奏楽部の演奏)
◆柏市富里地域ふるさと協議会 創立40周年記念式典
◆ヒロシバンドによるサプライズ演奏
と、すべて滞りなく終えることが出来ました。

2.裏庭への通路も、『広報部』の案で飾り付けされ明るいイメージとなり、たくさんの来場者が裏庭に訪れ、イベントを楽しんで頂きました。

◆裏庭(わくわく広場)
富里町会(給水タンク販売)、豊町西町会(伊勢屋のお弁当販売)、豊町東町会(防災用品の展示販売、ポリ袋による炊飯レクチャー)、社協児童保健福祉部(バルーンアート)、文化部(スタンプラリー・巨大割り箸鉄砲射的・簡単な割り箸鉄砲の手作りコーナー)

3. 展示(2日間)
◆三小・豊小の児童による絵画と書道
◆富里地域で文化活動を行う個人及びサークルによる作品
◆各町会・ふる協専門部・社協部会の歴史等の活動概要ポスター
(部長 今井 雅)

10-s-1.jpg10-s-2.jpg10-s-3.jpg

2022/11/4
文化祭準備 2日目(前日)
本日は、各専門部にもご協力いただき、設営及び作品展示を行いました。臨機応変、足りない所を補いながら、力を合わせて、無事に準備が終了いたしました。ありがとうございました。
◆会議室は、一般作品展示用にパネル及び机の設置(白布かける)
◆小学生の作品の展示
◆経路などの案内の設置
◆一般作品の展示については、午後、配置図を見ながら、出展者が各自の指定場所に、ご自身で展示して頂きました。
(部長 今井 雅)

9-s-1.jpg9-s-3.jpg

- Topics Board -