【会場準備】
3/15日の「ふれあい祭り」の企画会議。役員の皆さんは2007年度最後の大仕事に向けて、入念な打ち合わせを重ねてきました。
「ふれあい祭り」前日は、夜半に雷雨となるちょっとした春の嵐がやってきましたが、近隣センターの中では会場設営に余念がありません。
大量に消費される「トン汁」等は、前日から仕込みを行います。
目玉となる「バザー」の品出しも何とか間に合って当日を迎えるだけになりました。
「ふれあい祭り」当日の朝。昨日の雷雨は明け方には止んで、一気に春を呼び寄せたようです。設営係の皆さんが晴れ渡った空の下、センターの駐車場にテントを張り出しました。
バザー会場もお客様の受け入れ態勢が整いました。
センターの裏庭では、「こども広場」を開設し、楽しいゲームを用意しました。いよいよ「ふれあい祭り」の始まりです。
【会場オープン】
いきなりバザー会場は人で溢れてしまいました。「掘り出し物は早い者勝ち!」はバザーの鉄則です。
露店会場でも臨戦態勢に入りました。たくさん仕込んだトン汁、お汁粉、甘酒などが暖かい湯気を立てています。
大人気の焼きそばは、最初から全開でスパートをかけています。
器に取り分ける作業も人手が足りないほどです。
10時を回ったばかりというのに暖かい外気に誘われて、露店コナーに人が集まり始めました。
協議会会長はじめ、役員の皆さんも、来場者の出足に満足げで、甘酒を啜りながらほっと一息をついています。
気がつくと駐輪場は満杯! 隣の公園にまで自転車がはみ出しています。
【春の日差しの中で!】
「こども広場」にもちびっ子が集まりだしました。暖かさにつつまれて、厚手の服を脱ぎ放ち、身軽になって楽しそうです。
春の陽気はみんなに笑顔を運んできてくれたようです。
露店コーナーにも行列ができてきました。人ごみの中で迷子にならないで!
好調な売れ行きで係りの皆さんは休む間もありません。
裏方でトン汁を作る皆さんも、フル回転です。
こちらは、楽しい祭りの中にちょっぴりお堅い内容の「防災部」のコーナーですが、予想通り長閑なものでした。
センター内の和室では、各町会の老人会の皆さんが演芸会の開始を待ちながらくつろいでいました。
【老人会は元気です!】